🐴新・なかよしツインズ爆誕🐴‼️オウケンブルースリとスズカフェニックスを組ませたのにはとある狙いが…👀
北海道浦河町にある、馬をコンセプトにした観光ホテル
《うらかわ優駿ビレッジAERU (アエル)》。
その魅力を日々発信し続けているスタッフ・太田篤志が、
現場でしか味わえない、大自然と馬との触れ合いをお届けします。
みなさんこんにちは🌷
新年度のスタートですね🎓
乗馬課も新しい馬やスタッフが入り、新体制でのスタートとなりました👩🌾🐴🧑🌾
青草が出始め、過ごしやすいこの時期は馬たちにとって待ちに待っていた季節なのではないでしょうか😊
よく食べよく寝る風景がよく見られます🍙💤
ポカポカ陽気に撃沈する乗馬たち😪💤
さて!そんな中、大きな出来事が😆🌟
功労馬のオウケンブルースリとスズカフェニックスを同じ放牧地に放してみました👬📮


初めて一緒に放牧した日の様子🐴挨拶した後はしばらく微妙な距離感で過ごしてました😂
同じ放牧地にしたかった理由は色々あります📝
・オウケンは1頭だと刺激が少なく、サク癖(空気を飲み込む癖)をしたり運動不足になりがちなので、よく動くスズカがいる事でいい意味で刺激となり悪い癖や運動不足の解消になれば、という狙い🏃♂️
・スズカは寂しがりやな性格なので、相棒がいると落ち着く事が多く、過去にはカラトン(乗用馬)やタイムパラドックスと一緒に放牧していました。両馬共亡くなり、2月には隣の放牧地にいたウイニングチケットも亡くなった事からそれ以降、放牧してもどこか寂しそうにソワソワする事が増えていた為、オウケンと一緒にする事で精神的に落ち着いてくれれば、という狙い😌
大きな理由をあげるとこの2点なのですが、そもそも相性が合わないことには一緒にできないので「どうかな…🤔」と不安も少しありましたが、結果的には初日から問題なく放牧できました☺️
放牧初日はスズカがオウケンの事が気になり、微妙に距離をとりながら近づいてみたりするのですが、オウケンはほとんどリアクションがありませんでした(笑)何があっても精神的に変わらないオウケンの性格は繊細なスズカにとってはありがたい存在になると思います😊
オウケンと一緒にしてからの放牧地でのスズカは落ち着いたように感じています😌
一緒に放牧した初日。距離をとりながら様子を伺うスズカと気にせず草を食むオウケン👀
初めての顔合わせ🙂おそるおそる近づいてます(笑)信頼関係を築く第一歩ですね👬
オウケンも一緒に過ごす馬ができた事で刺激をもらっているようで、やはり1頭の時よりサク癖が減ったように感じますし、運動量も少し増えたと思います。お互い、いい影響が出ているのではないかと思います🙌
マイペースにサク癖をしているオウケンをチラチラ気にするスズカ👀
上下関係でいうと、以前一緒にいたタイムパラドックスとスズカの双子のような息ピッタリコンビ❣️…というわけではありませんが、スズカがヤンチャな先輩、オウケンがマイペースな後輩、と言った感じで最近ではかなりくっついて食事している風景も目にするようになり、見ていて嬉しくなります🤗
2頭の後ろ姿を見ていると、去年までいたタイム&スズカの《なかよしツインズ》を思い出して、なんだかホッコリしちゃいます(*'-'*)
収牧時間が近づき帰りたいアピールのヘドバンをするスズカと後ろでやはりマイペースなオウケン(笑)
今回は顔の流星が全然違うので、間違える心配はなさそうですね😂😂
GⅠ馬が同じ放牧地で仲良く過ごしている光景は見応えもありますし、過去から続くAERUの伝統(?)のようなものでもあります😁
今後どんな関係になっていくか、楽しみですね🌸

という事で、今回は2頭の功労馬が一緒の放牧地に❣️というニュースをお届けしました📢🌟
【新・なかよしツインズ】を今後ともどうぞよろしくお願いします🥹✨
乗馬課 太田👨🌾
(つづく)
Loveuma.のオフィシャルグッズを販売するオンラインショップをオープンしています。
Loveuma.の人気連載『AERUで会える!』でお馴染みのウイニングチケット・スズカフェニックス・オウケンブルースリをモチーフにしたアイテムを展開中!
こちらもチェック
▲ここをタップ / クリック
▲ここをタップ / クリック
▲ここをタップ / クリック
協力:うらかわ優駿ビレッジ AERU
文:太田 篤志
編集:平林 健一・椎葉 権成・片川 晴喜
著作:Creem Pan
ー Join us !! ー
